News
-
Media2022.03.24経済産業省「未来の教室」ポータルサイトに、「データ利活用による教育DXの原資創出システム」実証事業のONGAESHIプロジェクトに関する2021年度の成果報告が掲載されました
-
Media2022.03.13FMヨコハマ「Baile Yokohama」(3/14 21:30-、3/21 21:30-)に、IGS代表福原が出演いたしました。
-
Media2022.03.12ダイヤモンド・オンライン「「DXに関わりたくない」大企業の社員が44%も!ブームのはずが現場は及び腰な深刻実態」にて、IGSの調査・取り組みを取り上げていただきました
-
Media2022.03.08Forbes Japan「出資先2社がIPO 「理科大VC」のスタートアップ投資スタイル」にて、IGSを紹介いただきました
-
Media2022.03.02経済産業省「第3回 未来人材会議」事務局資料(P.103)で、STARを紹介いただきました
-
Media2022.02.22EdTechZine「教科横断の学びや意欲向上にもつながる、学校教育での「スポーツ×データ」による効能とは」にて、AiGROWをご紹介いただきました
-
Media2022.02.08プレジデントオンライン「トヨタやソニーもかなわない…エアコンのダイキンが株価上昇率で「グーグル超え」のワケ」に、代表福原の寄稿が掲載されました
-
Media2022.02.04ダイヤモンド・オンライン「「デジタルアレルギー」が日本企業のDXを阻む!組織改革のプロが治療法を伝授」に代表福原の寄稿が掲載されました
-
Media2022.02.01ビジネス+IT「テスラが示す本当の価値、DXに必要な「データ」とは、これまでと何が違う?」に、代表福原の寄稿が掲載されました
-
Media2022.01.31リセマム「教員向け「総合選抜型入試に強い生徒を育てる」セミナー2/25」に、教育事業部のセミナーをご紹介いただきました